プロフィール
1947年9月1日東京生まれ。
1968年から69年にかけのバイクでの「アフリカ大陸一周」が旅人人生のスタート。
その後、バイクやヒッチハイクにより、「世界一周(71〜72年)」「六大陸周遊(73〜74年)」と立て続けに世界を巡る。
1975年に結婚するが、旅への意欲は衰えることはなく、赤ちゃんを連れてのシベリア横断アフリカへの旅、冒険家風間深志氏とバイクでのキリマンジャロ登頂への挑戦、サハラに魅せられて、パリ〜ダカール・ラリーにまで参戦した。
一方、30歳を越えて初めて日本を一周。その後各年代での日本一周がライフワーク(下記年表参照)となっている。
さらに、サハリン、インドシナ半島、韓国、中国と日本人がバイクで踏み込むことができなかったとろこへ果敢に挑む、まだ見ぬ地への思いは人一倍、地球上を自らの軌跡で塗りつぶし続ける。
60歳代にして挑んだ、国内300日3000湯ツーリングは、1日10湯ペースでの温泉巡りでの日本一周で、ギネスの認定を受けた。年1回のペースで続く、海外ツアーを手がける道祖神での「賀曽利と走ろうシリーズ」の秘境ツーリングも継続中で、旅への意欲はますます盛ん。
賀曽利隆の「日本一周」一覧
30代編日本一周1978年8月28日〜1978年11月16日(64日)
「東日本編」「西日本編」の2分割
スズキTS50 18,981キロ
40代編日本一周
1989年8月17日〜1989年11月16日(92日)
スズキTS50 18,984キロ
50代編日本一周
1999年4月1日〜1999年11月6日(122日)
「西日本編」「東日本編」の2分割
スズキDJEBEL250GPSバージョン
38,571キロ
島めぐり日本一周
2001年3月22日〜2002年4月22日(154日)
「伊豆諸島・小笠原諸島編」
「本州東部編」
「北海道編」
「本州西部編」
「四国編」
「九州編」
「沖縄編」の8分割
スズキSMX50&スズキバーディー90
23,692キロ
温泉めぐり日本一周
2006年11月1日〜2007年10月31日(296日)
「関東編」 スズキGSR400
「甲信編」 スズキST250
「本州西部編」 スズキDJEBEL250XC
「四国編」 スズキ・スカイウェイブ400
「九州編」 スズキ・バンディット1250S
「本州東部編」 スズキDR−Z400S
「北海道編」 スズキDR−Z400SM
「伊豆諸島編」 スズキ・アドレスG125V
の8分割 60,719キロ
60代編日本一周(第1部)
2008年10月1日〜2008年12月27日(80日)
「西日本編」「東日本編」の2分割
スズキ・アドレスV125G 19,961キロ
60代編日本一周(第2部)
2009年4月1日〜2009年10月28日(151日)
「四国八十八ヵ所めぐり」
スズキ・アドレスV125G
「日本百観音霊場めぐり」
スズキ・アドレスV125G
「奥の細道紀行」
スズキST250
「東北四端紀行」
スズキDR−Z400S
「奥州街道を行く!」
スズキDR−Z400S
「北海道遺産めぐり」
スズキDR−Z400S
41,609キロ
林道日本一周
2010年5月12日〜2010年9月10日(78日)
「西日本編」「東日本編」の2分割
28,208キロ
スズキDR−Z400S 15,541キロ
スズキ・ビッグボーイ 12,667キロ
70代編日本一周(第1部)
2017年9月1日〜2017年12月17日(93日)
「東日本編」「西日本編」の2分割
スズキVストローム250 25,296キロ
70代編日本一周(第2部)
2017年12月20日〜2018年12月31日(267日)
テーマ編日本一周
スズキVストローム250 63,648キロ
国府めぐり日本一周
2020年4月10日〜2020年11月28日(63日間)
25,305キロ
スズキ・ジクサー150 12,032キロ
スズキVストローム250 13,273キロ
「海外ツーリング」一覧
アフリカ一周 | |||
---|---|---|---|
1968年4月12日〜1969年12月3日(601日) | |||
スズキTC250 | 60,000キロ | ||
ヒッチハイク | 25,000キロ |
世界一周 | |||
---|---|---|---|
1971年8月2日〜1972年9月10日(405日) | |||
スズキ・ハスラー250 | 50,000キロ | ||
スズキGT380 | 72,000キロ | ||
ヒッチハイク | 28,000キロ |
六大陸周遊 | |||
---|---|---|---|
1973年8月15日〜1974年11月13日(456日) | |||
スズキ・ハスラー250&スズキGT550 | |||
30,000キロ | |||
ヒッチハイク | 100,000キロ |
キリマンジャロ挑戦 | |||
---|---|---|---|
1980年2月16日〜1980年3月14日(28日) | |||
ホンダXR200 | 1,000キロ |
パリ→ダカール・ラリー参戦 | |||
---|---|---|---|
1981年12月22日〜1982年1月31日(40日) | |||
スズキDR500 | 5,500キロ |
南米一周 | |||
---|---|---|---|
1984年10月22日〜1985年4月7日(168日) | |||
スズキDR250S | 43,402キロ |
サハラ砂漠往復縦断 | |||
---|---|---|---|
1987年11月18日〜1988年4月2日(137日) | |||
スズキSX200R | 22,504キロ |
世界一周 | |||
---|---|---|---|
1990年7月14日〜1990年11月15日(128日) | |||
スズキ・ハスラー50 | 24,791キロ |
サハリン | |||
---|---|---|---|
1991年8月7日〜1991年8月21日(15日) | |||
スズキDR250SH | 4,091キロ |
インドシナ一周 | |||
---|---|---|---|
1992年8月25日〜1993年5月19日(130日) | |||
スズキRMX250S | 9,930キロ |
エアーズロック(オーストラリア) | |||
---|---|---|---|
1993年7月5日〜1993年7月15日(11日) | |||
スズキDR350 | 3,739キロ |
タクラマカン砂漠一周 | |||
---|---|---|---|
1994年9月21日〜1994年10月6日(16日) | |||
ホンダCR250 | 3,001キロ |
大分水嶺山脈(オーストラリア) | |||
---|---|---|---|
1995年4月29日〜1995年5月7日(9日) | |||
スズキDR350 | 1,555キロ |
オーストラリア2周 | |||
---|---|---|---|
1996年5月25日〜1996年11月15日(134日) | |||
スズキDJEBEL250XC | 72,194キロ |
モンゴル周遊 | |||
---|---|---|---|
1997年8月2日〜8月16日(15日) | |||
ヤマハ・セロー | 2,718キロ |
カイラス(チベット) | |||
---|---|---|---|
1999年8月1日〜1999年8月22日(22日) | |||
中国製バイク | 2,518キロ |
サハリン往復縦断 | |||
---|---|---|---|
2000年8月8日〜2000年8月17日(10日) | |||
スズキDJEBEL250GPS | 1,463キロ |
韓国一周 | |||
---|---|---|---|
2000年9月3日〜2000年9月19日(17日) | |||
スズキDJEBEL250XCGPS | 3,150キロ |
北朝鮮(金剛山) | |||
---|---|---|---|
2001年5月31日〜2001年6月9日(10日) | |||
BMW・R1150RT | 749キロ |
キャニングストックルート(オーストラリア) | |||
---|---|---|---|
2001年8月2日〜2001年8月16日(15日) | |||
ヤマハ・セロー | 2,924キロ |
ユーラシア大陸横断 | |||
---|---|---|---|
2002年6月26日〜2002年8月15日(51日) | |||
スズキDR−Z400S | 15,970キロ |
アラスカ往復縦断 | |||
---|---|---|---|
2003年7月19日〜2003年7月27日(9日) | |||
カワサキKLR650 | 2,888キロ |
中朝国境を行く | |||
---|---|---|---|
2003年9月25日〜2003年10月4日(10日) | |||
スズキGS125 | 2,590キロ |
南部アフリカ縦断 | |||
---|---|---|---|
2003年12月20日〜2004年1月5日(17日) | |||
スズキDR−Z400S | 3,783キロ |
中国東北(旧満州走破行) | |||
---|---|---|---|
2004年9月21日〜2004年10月19日(29日) | |||
スズキQS110 | 6,216キロ |
サハラ砂漠縦断 | |||
---|---|---|---|
2004年11月28日〜2005年1月6日(40日) | |||
スズキDR−Z400S | 6,763キロ |
韓国往復縦断 | |||
---|---|---|---|
2005年10月8日〜2005年10月17日(10日) | |||
スズキDR−Z400S | 2,974キロ |
シルクロード横断 | |||
---|---|---|---|
2006年8月16日〜2006年10月13日(58日) | |||
スズキDR−Z400S | 13,171キロ |
南米・アンデス縦断 | |||
---|---|---|---|
2007年12月2日〜2008年1月28日(58日) | |||
スズキDR−Z400S | 12,574キロ |
チベット横断 | |||
---|---|---|---|
2009年7月1日〜2009年8月4日(35日) | |||
ヤマハXT400アルテシア | 7,001キロ |
広州→上海 | |||
---|---|---|---|
2009年12月1日〜2009年12月12日(12日) | |||
スズキ・アドレスV125G | 2,252キロ |
台湾一周 | |||
---|---|---|---|
2010年6月16日〜2010年6月24日(8日) | |||
スズキ・アドレスV125G | 1,436キロ |
台湾往復縦断 | |||
---|---|---|---|
2011年5月26日〜2011年6月2日(8日) | |||
スズキ・TEKKEN | 1,155キロ |
環日本海ツーリング | |||
---|---|---|---|
2011年8月7日〜8月21日(15日) | |||
スズキDR−Z400S | 4,922キロ |
ニュージーランド南島ツーリング | |||
---|---|---|---|
2011年12月28日〜2012年1月6日(10日) | |||
スズキV−ストローム650 | 1,933キロ |
マダガスカル | |||
---|---|---|---|
2012年8月7日〜8月18日(12日) | |||
ハスクバーナー550 | 1,635キロ |
アフリカ縦断 | |||
---|---|---|---|
2013年12月15日〜2014年1月18日(35日) | |||
スズキDR−Z400S | 7,395キロ |
台湾周遊 | |||
---|---|---|---|
2015年8月4日〜8月10日(7日) | |||
スズキV−ストローム1000 | 938キロ |
アジア横断 | |||
---|---|---|---|
2016年7月21日〜2016年9月10日(51日) | |||
スズキDR−Z400S | 14,798キロ |