- 賀曽利隆の200万キロへの道[1]
202511月14日 行くぜ、200万キロ! 11月8日、「ナイロビ→ケープタウン」の「アフリカ大陸縦断8445キロ」を走って日本に帰ってきた。これで通算の走行距離は191万2932キロになった。 「200万キロ」まで […]
- 我が思い出のSSTR 2020[14]
2020年11月2−3日 12日間で3842キロ 11月2日。輪島の「ルートイン」の朝食を食べ、7時30分に出発。ザーザー降りの雨の中、SV650を走らせ、国道259号で羽咋へ。門前の「ファミリーマート」で小休止。雨は […]
- 我が思い出のSSTR 2020[13]
2020年11月1日 外浦街道を行く 11月1日。SSTRのスタッフのみなさんが借りている羽咋の家で朝食をいただき、7時30分に出発。道の駅「赤神」での風間深志さんとのトークショーは11時からなので、それまでの時間を使 […]
- 我が思い出のSSTR 2020[12]
2020年10月31日 左回りで能登半島一周 10月31日6時、ひと晩泊った宝達志水町の「ホテルウエルネス能登路」を出発。「能登半島一周」の開始。まずは国道159号で七尾へ、SV650を走らせる。快走路! 七尾は能登の […]
- 我が思い出のSSTR 2020[11]
2020年10月30日 やっと石川県に入った 10月30日4時、鳥取駅前を出発。国道9号で蒲生峠を越えて兵庫県に入った。さらに夜久野峠を越えて京都府に入り、福知山へと下っていく。福知山到着は7時。「すき家」で朝食。「納 […]