30年目の「六大陸周遊記」[063]

[1973年 – 1974年]

赤道アフリカ横断編 12 ラモルディ・トロディ[ニジェール] → アクラ[ガーナ]

ニジェールからオートボルタへ

 交通量のほとんどない道をひたすら歩く。オートボルタ側の国境の村、カンチャリまで歩きつづけるつもりでいたが、ラッキーなことにトラックが通りがかり、乗せてもらえた。

 カンチャリでの入国手続きはしごくあっさりとしたもので、用紙への記入もなく、パスポートにポンとスタンプを押されただけ。それでおしまいだ。

 カンチャリの村はずれの家で泊めてもらい、翌日は首都のワガドーグに向かっていく。雨期のオートボルタ、空は一面、厚い雨雲に覆われている。

 前日にひきつづいての「ラッキー!」で、歩きはじめてすぐ、ワガドーグまで行く小型トラックに乗せてもらえた。カンチャリからワガドーグまでは400キロ以上ある。

 車のオーナーは老人で、荷台には何人かの乗客が乗っている。自分だけがタダで乗せてもらうので、申し訳ないような気分になる。

 雨が降ってくる。

 やがて激しさを増し、大粒の雨滴がフロントグラスを打つ。

 カンチャリから150キロ、昼前にはファダ・ングルマに着いた。老人は町のバーに連れていってくれた。そこで一緒にビールを飲んだ。この町で用事を済ませ、夕方には出発するという。

首都ワガドーグに到着

 そのバーではパキスタン人のイスマイリさんに会った。国連のFAOから派遣された人で、オートボルタの農業開発に携わっている。イスマイリさんはすぐにワガドーグに向けて出発するという。彼は老人にいってくれ、ファダ・ングルマからはイスマイリさんの車でワガドーグに向かった。

 経度0度線を越える。

 東半球から西半球に入ったのだ。

 国境からずっとダートだったが、クペラを過ぎると、舗装路に変る。クペラはトーゴの首都ロメに通じる道との分岐点にもなっている。

 白ボルタを渡る。

 雨期の白ボルタは氾濫し、平原は一面、水びたしになっている。

 ガーナの首都、アクラの東でギニア湾に流れ出るボルタ川は上流が白ボルタ、黒ボルタ、赤ボルタと3本の流れに分かれている。ボルタ川がオートボルタの国名になっている。オートボルタの国旗は上から黒、白、赤の三色旗だが、その色もボルタ川の3本の流れからきている。オートボルタはまさに
「ボルタ川の国」なのだ。

 ワガドーグに着いたのは夜になってからだった。

 その夜はイスマイリさんの家で泊めてもらい、夕食をご馳走になった。蚊帳つきのフワフワのベッドで、久しぶりに快適に寝ることができた。

 次の日もイスマイリさんの家で泊めてもらった。午前中は中心街を歩き、午後はイスマイリ夫妻に郊外の湖まで連れていってもらった。

ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの町を歩く
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグの市場
ワガドーグのモスク
ワガドーグのモスク
ワガドーグのモスク
ワガドーグのモスク
ワガドーグの大統領府
ワガドーグの大統領府
イスマイリ夫妻とワガドーグ郊外の湖へ
イスマイリ夫妻とワガドーグ郊外の湖へ
ボートに乗るイスマイリさん
ボートに乗るイスマイリさん
夕日が湖の向こうに落ちていく
夕日が湖の向こうに落ちていく
東の空には大きな月
東の空には大きな月
ギニア湾だ!

 ワガドーグのガーナ大使館でビザを取り、ガーナの首都、アクラに向かう。なんと一発でガーナのクマシまで行くトラックに乗せてもらえた。

 そのトラックはナイジェリアのカノから来たもので、ハウサ族の青年が運転していた。ワガドーグから南へ。一本道はアクラに通じている。舗装路でかなりの交通量がある。

 赤ボルタを渡る。ボルタ川の本流は黒ボルタだが、黒ボルタと白ボルタはガーナのアコソンボダムによってできたボルタ湖で合流する。赤ボルタはその手前で白ボルタに流れ込む。

 ガーナ国境に通じる道はポー・ナショナルパーク内を通過していくが、道路沿いでは何頭かの象を見た。

 国境を越え、オートボルタからガーナに入る。両国の出入国手続きはじつに簡単なもので、ほとんど時間がかからなかった。国境に近いボルガタンガの町のトラックターミナルでひと晩、泊まった。

 翌日もハウサ族の青年の運転するトラックに乗せてもらい、南下していく。

 緑がどんどんと濃くなってくる。

 1日に何回となくザーっと激しい雨に降られる。

 白ボルタを渡り、ガーナ北部の中心地、タマレの町を走り抜けていく。アコソンボダムの人造湖、ボルタ湖を135トンという大型フェリーで渡る。

 ガーナ第2の都市、クマシに着いたのは夜になってからだった。

 トラック内で寝かせてもらい、翌日、アクラへ。

 クマシから250キロ、アクラに到着すると、海岸に急いだ。

 鉛色の海を見たときは感動のあまり、
「おー、ギニア湾だ!」
 と、思わず声を上げた。