投稿日: 2020年4月24日2022年1月22日 投稿者: 管理人70代編日本一周[180] 2017年10月12日[42日目2] 伊勢原(神奈川)→日本橋(東京)→巣鴨→大宮(埼玉)→熊谷→本庄→新町(群馬)→倉賀野町→前橋(群馬):192キロ ▲中山道の板橋宿入口の「ガスト」で朝食 ▲「ガスト」の「モーニングセット」 ▲中山道の板橋宿を行く ▲石神井川にかかる板橋。この橋名が板橋宿の由来 ▲板橋宿の「縁切り榎」 ▲荒川の戸田橋を渡って埼玉県に入った ▲中山道の蕨宿を行く ▲蕨宿の「中山道ふれあい広場」。ここには参勤交代の壁画がある ▲中山道の浦和宿を行く ▲大宮宿では武蔵の一宮、氷川神社を参拝する [179]伊勢原(神奈川)→ 巣鴨(東京) [181]大宮(埼玉)→ 熊谷(埼玉)