投稿日: 2021年3月25日2021年3月25日 投稿者: 管理人大震災以前の東北太平洋岸紀行[20] 「東京→青森」2010年 東京(日本橋)→ いわき市(福島) 東京・日本橋を出発常磐道の中郷SAの「朝定食」いわき勿来ICに到着横川目兼林道四時川林道唐路林道入道温泉「入道の湯」に入る昼食の「あんぱん」折松林道硯石林道鶴石山林道鶴石山牧場日渡高野林道日渡高野林道は倒木で通行不能「鮎川」の「カレーライス」いわき駅前「東横イン」に到着 いわき市(福島)→ 富岡町(福島) いわき駅前「東横イン」を出発銅山林道三ツ森林道での渡辺哲さんと黒森林道浅見川林道は通行止七曲林道木戸川の木戸ダム乙次郎林道川内村の「かわうちの湯」「かわうちの湯」の露天風呂「かわうちの湯」「日替定食」赤原遠山林道滝谷林道岩井戸温泉「うめだや旅館」「うめだや旅館」の湯「うめがや旅館」の夕食 富岡町(福島)→ 白石市(宮城) 「うめだや旅館」の朝食「うめだや旅館」を出発県道35号で大熊町に入る行司ヶ沢林道行司ヶ滝の男滝国道399号の掛札峠JR常磐線の小高駅小高の食堂「たんめんライス」小高神社国道399号の陽の出石峠飯館村の国道399号「もにわの湯」烏川焼松林道「中華風冷やしうーめん」白石温泉「薬師の湯」に到着白石温泉「薬師の湯」の大浴場 白石市(宮城)→ 大崎市(宮城) 白石温泉「薬師の湯」の朝湯「薬師の湯」の露天からの眺め白石温泉「薬師の湯」の朝食白石川の流れ国道457号を行く秋保大滝二口林道は通行止定義林道定義如来の仁王門定義如来門前「三角あぶらげ」高野原林道ダート県道の県道267号を行く川渡温泉の夕景東鳴子温泉「初音旅館」に到着東鳴子温泉「初音旅館」の湯東鳴子温泉「初音旅館」の夕食 大崎市(宮城)→ 一関市(岩手) 東鳴子温泉「初音旅館」の朝食東鳴子温泉「初音旅館」を出発鳴子温泉の鳴子駅築沢林道宇土沼林道奥羽山脈の眺め昼食の「おにぎり」を食べる宝森箕ノ輪山林道葡萄沢林道岳山林道青野林道色麻温泉「かっぱの湯」に入る夕食は仙台牛「ヒレステーキ」夜の古川国道4号のナイトラン一関駅前の「東横イン」に到着 一関市(岩手)→ 遠野市(岩手) 一関駅前の「東横イン」の朝食一関駅前の「東横イン」を出発北上川を渡る水沢の黒石寺水沢の正法寺県道262号の田原峠阿原山からの眺め阿原山林道県道10号の越路峠道の駅種山ヶ原のカレーうどん大森山林道県道174号の五輪峠五輪峠の五輪塔草倉林道外山林道遠野の町を一望「あんべ」の「ジンギスカン」「フォルクローロ遠野」に到着 遠野市(岩手)→ 青森市(青森) 「フォルクローロ遠野」の朝食コシさんが来てくれる琴畑長井林道釜石広域エリアの案内図平田坂林道大槌町新山高原案内図和井内林道展望が開けてくる和井内林道通行不能押角峠の雄鹿戸トンネルJR岩泉線終着駅の岩泉駅小本温泉小本温泉の湯小本温泉の「海鮮丼」夜の小本温泉を出発青森駅前の「東横イン」に到着 [19]「鵜ノ子岬→七ツ滝柳沢林道」2010年 [21]東北のおすすめポイント2010